3人なら運命も変えられる。
王道ファンタジーRPGに携わってきたスタッフの手による、完全新作タイトル。
ゲームの特徴
【現代で蘇るクラシックなクォータービューアクション】
90年代の雰囲気を感じさせながらも現代にブラッシュアップされた正統派クォータービューアクションです。
【3つの発見をコンセプトに感じる高揚感、ワクワク感、緊張感】
- バトルでの発見
全8種類の武器をバトル中に“リングチェンジ”で切り替えて戦うアクションです。敵との間合いや、状況だけでなく、弱点となる武器を発見することが攻略のカギとなります。
またコンボや武器の強化、付与する効果を自分で合成し、自分だけのバトルスタイルを楽しめます。
- フィールドでの発見
自然豊かな森、光るキノコが群生する森、雪山、砂漠、氷と炎等、バリエーションに富んだ計60種類以上エリアマップの道中では、宝箱がいくつも隠されており、草を切ったり、岩を砕いたり、一目では分からない隠し通路があるなど、ダンジョン探索は発見の連続。単調な移動にならないマップを踏破したくなるような様々な仕掛けがたくさん用意されています。
- 街での発見
街で出会う人々の会話の中には発見がたくさん隠されています。会話を通して、見つかる宝もあるかもしれません。この世界に隠された真実を発見するには、虐げられている人々の話を聞くことも重要となります。
ストーリー
神話の物語
その昔 「秩序の神々」と「混沌の神々」が 世界の覇権をめぐって争っていた
大きな武器が地上に落ちていき 世界は崩壊をはじめる
そこで各神は それぞれの代理者”神々の戦士”を選び
その者達の戦いをもって 勝者と決めることとした
時は流れ
小さな村で静かに暮らしていた青年シアンは
ある日 自分が「混沌の神々」に選ばれた「混沌の戦士」であることを知る
自身が背負った過酷な運命
そこに導かれるように集まったエリス ザンティスとともにシアンは運命に抗う旅に出る
3人なら運命も変えられる
そう信じて
主なスタッフ
・世界観ビジュアル
結城信輝
代表作:『聖剣伝説3』『クロノ・クロス』
・キャラクターデザイン
風間雷太
代表作:『Xenoblade』『BRAVELY DEFAULT FAIRYS EFFECT』
・シナリオ
久保田悠羅
代表作:『OCTOPATH TRAVELER』『BRAVELY DEFAULT II』
・音楽
菊田裕樹
代表作:『聖剣伝説2』『聖剣伝説3』
・トリガーデザイン
にしだあつこ /北風友裕/水谷恵
代表作:『ポケットモンスター』シリーズ
・プロデュース/ディレクション
たくみ(フリュー株式会社)