増補改訂 戦国北条家一族事典

メーカー 戎光祥出版
金額 3,080円(税込)
在庫確認
発売日 2023年12月15日
サイズ A5判/並製/274頁

商品詳細

伊勢宗瑞から北条氏直まで、関東で最大規模の領国を築いた北条家の当主・一門・家臣の最新成果を系図・花押・印章とともに解明。 2018年刊行の『戦国北条家一族事典』に、新たに家臣15人の略伝や年表を加え、旧版以降の最新の研究を反映した決定版。

目次
  1. はしがき/凡 例
  2. 第一部 北条氏五代とその一族
    1. 第一章 初代宗瑞とその妻子
      1. 一、戦国大名化した初代・宗瑞
      2. 二、宗瑞の妻と子ども
    1. 第二章 二代氏綱とその妻子
      1. 一、大大名への道をつくった二代・氏綱
      2. 二、氏綱の妻と子ども
    1. 第三章 三代氏康とその妻子
      1. 一、武田信玄・上杉謙信とわたりあった三代・氏康
      2. 二、氏康の妻と子ども
    1. 第四章 四代氏政とその妻子
      1. 一、最大版図を築いた四代・氏政
      2. 二、氏政の妻と子ども
    1. 第五章 五代氏直とその妻子
      1. 一、北条氏五代最後の当主・氏直
      2. 二、氏直の妻と子ども
  3. 第二部 北条氏を支えた御一家と重臣
    1. 第一章 玉縄北条氏―領国支配の要
      1. 一、玉縄北条氏の初代・為昌
      2. 二、跡を継いだ綱成の系統
    1. 第二章 久野北条氏―特異な御一家衆
      1. 一、箱根権現別当となった初代・宗哲
      2. 二、宗哲の子孫たち
    1. 第三章 北条家を支えた家臣団
      1. 一、宿老松田氏とその一族
      2. 二、江戸城代を務めた宿老遠山氏
      3. 三、河越城代を務めた宿老大道寺氏
      4. 四、伊豆・相模の郡代を務めた重臣
      5. 五、武蔵で城将を務めた重臣
      6. 六、評定衆を務めた重臣たち
      7. 七、側近家臣の有力者
      8. 八、所領五〇〇貫文以上の有力者
引用参考文献/関連年表/増補改訂版あとがき

最近みた商品

NEW
特典つきGC限定商品

ページトップへ