悠久のティアブレイド for Nintendo Switch 特装版 GAMECITY豪華セット(Switch)

ジャンル 恋愛アドベンチャー(女性向け)
メーカー アイディアファクトリー株式会社
機種 Nintendo Switch
金額 15,070円(税込)
在庫確認 △ 残りわずか
発売日 2025年08月07日
CERO CERO B(12才以上対象)
同梱内容 下記参照
特典 メーカー特典
©IDEA FACTORY/DESIGN FACTORY
数量

同梱内容

【GAMECITY豪華セット同梱内容】

  • 書きおろしメッセージカード5枚セット
    書きおろしキャラクター:書きおろしキャラクター:シュド、アタルヴァ、ヤジュル、ロウ、クレイドル
    書きおろしメッセージテーマ:おやすみ
  • ビジュアル布ポスター
  • ポストカード7枚セット
  • 画像はイメージです。実物とは異なる場合がございますので、ご了承くださいませ。

【特装版同梱内容】

  • 特典小冊子
    「悠久のティアブレイド」シリーズのキービジュアルやパッケージイラストのほか、作品舞台となる様々な場所を地図や背景画で紹介。
  • 復刻ドラマCD
    2016年に発売された『悠久のティアブレイド -Lost Chronicle-』と、2017年に発売された『悠久のティアブレイド -Fragments of Memory-』の限定版特典ドラマCDを復刻。

    「偶像のティアブレイド」
    《あらすじ》
    時はアイドル戦国時代。幾多のアイドルグループ達が生まれ、そして消えていく中、ここにも時代に取り残され忘れられようとしている冴えない2流アイドルグループの姿があった。
    その名は――、【ネオスフィア】。彼らは在りし日の栄光を再び取り戻すべく、自分達に足りない唯一無二の【個性】を獲得しようと苦悩するのだが、そんな彼らの前に突如、5人目のメンバー候補として2体のロボットが現れたのだった……。


    「乙女のティアブレイド」
    《出演》シュド:石川 界人/アタルヴァ:寺島 拓篤/ヤジュル:近藤 隆/ロウ:松岡 禎丞/クレイドル:柿原 徹也
    《あらすじ》
    ある時突然、イヴが謎の病に冒されてしまった。原因はどうやら、ナノマシンを誤作動させる特殊な汚染物質を吸引してしまったためらしい。そして、その汚染物質を除去するためには、とある特殊な【宝石】が必要になるのだが、なんとその宝石の唯一の採掘地は、狂暴なギャング団に占領されているのだという。……イヴを救うため、シュド達はやむを得ずそのギャング団のアジトへと潜入を試みる。ところが、そのギャング団の構成員は、なんと全員【女性】だという話で……。

特典

【店舗予約特典】

  • スリーブケース
    2016年に発売した『悠久のティアブレイド -Lost Chronicle-』と、2017年に発売した『悠久のティアブレイド -Fragments of Memory-』の限定版パッケージイラストを使用した通常版ソフトサイズのスリーブケースです。

商品詳細

汝、鋼の刃となれ 少女の宿命を断ち切るために――

  • 画像は開発中のものです。

◇ストーリー

大地が荒廃し、大気までも汚染された遥か未来。
古代人が遺した地下シェルター【ネオスフィア】の中で管理AIクレイドルと共に三千年もの時を生きてきた少女イヴは、スラムで暮らす少年シュド、軍からの逃亡者アタルヴァと出会う。

自分以外の人間との初めての邂逅で、地上に興味が出てきたイヴ。しかしそこで突然、軍の人型兵器がネオスフィアに襲来する。

絶体絶命のその時、彼女を守護するかのように現れたのは、純白の騎士の姿をした巨大人型兵器――【ティアブレイド】。イヴと仲間達はこのティアブレイドの起動をきっかけに、悠久の時を経て動き出した運命に巻き込まれていく――。

◇ファンディスク

古代に生きた【過去のイヴ】と今を生きる【現代のイヴ】。2人のイヴが姉妹として分かたれてからおよそ1年後――。

環境の再生が進む地上でロウと共に暮らしていた姉イヴは月から送られてきた謎のSOSを受け取り調査へ向かうが、その途中でロウ共々消息を絶ってしまう。

それを知った妹イヴは危機に陥った2人を救出するため、シュド達と共にティアブレイドで月へと向かうのだが……。月で彼女達を待ち受けていたのは、歴史の闇へと葬られた2人の【待ち人】と新たなる世界の危機だった。

こうして2人のイヴは愛する人と共に世界を守るため、再び騎士達の剣・ティアブレイドを振るうことになる――。

最近みた商品


Page top

ご利用ガイド
困ったときは
当サイトについて

このサイトは全年齢にふさわしい表現内容です
©コーエーテクモゲームス All rights reserved. ©コーエーテクモネット All rights reserved.