対決の東国史5 山内上杉氏と扇谷上杉氏

メーカー 吉川弘文館
金額 2,200円(税込)
在庫確認
発売日 2022年02月14日
サイズ 四六判・232ページ
数量

商品詳細

同族から分流した山内(やまのうち)・扇谷(おうぎがやつ)両上杉氏は、上杉禅秀の乱から約100年にわたり、時に協力し、時に敵対し並立した。長享の乱で両氏の争いが終結するまでの複雑で入り組んだ経過を丁寧に解き明かし、戦いの意義に迫る。

目次
  1. プロローグ 関東における上杉氏の展開
  2. 一、扇谷上杉氏の伸長と鎌倉府再興
    1. 1、扇谷上杉氏の勢力拡大
    2. 2、永享の乱と扇谷上杉氏
    3. 3、結城合戦と鎌倉府体制への回帰
    4. 4、対立する公方成氏と両上杉氏)
  3. 二、享徳の乱と上杉氏
    1. 1、享徳の乱勃発
    2. 2、戦線の膠着
    3. 3、武蔵・相模への扇谷上杉氏の勢力拡大
    4. 4、上杉方の反攻
  4. 三、長尾景春の乱と都鄙和睦
    1. 1、長尾景春の乱
    2. 2、太田道灌の活躍
    3. 3、都鄙和睦
    4. 4、享徳の乱と景春の乱がもたらしたもの
  5. 四、両上杉氏の争い
    1. 1、関東三戦
    2. 2、定正の死と顕定・政氏の提携
    3. 3、鎌倉府体制再興を目指す
    4. 4、両上杉の争いの終結
  6. エピローグ 両上杉氏の抗争と北条氏登場

最近みた商品


Page top

ご利用ガイド
困ったときは
当サイトについて

このサイトは全年齢にふさわしい表現内容です
©コーエーテクモゲームス All rights reserved. ©コーエーテクモネット All rights reserved.